オラクルカード

あなたにもメッセージを☆人生は旅☆セイクレッドトラベラーオラクルカード☆

こんにちは^^*桃です☆

鈴虫の音が心地よいですね…

そろそろ空気も乾燥してきました☆彡

加湿器を出さねば…!

そして今日も今日とてオラクルカード紹介♪

人生って長い旅見たい・・・

旅人目線でメッセージをくれる

セイクレッドトラベラーオラクルカードさんをご紹介☆

オラクルカードとはなんぞや?

という方はこちらをどうぞ♪

オラクルカードってなあに?

セイクレッドトラベラーオラクルカード

f:id:momo88888:20181006131004j:plain
  • 作者: デニス・リン,高橋裕子
  • 出版社/メーカー: 株式会社JMA・アソシエイツ(ライトワークス)
  • 発売日: 2018/03/22
  • メディア: 単行本
 

 

デニス リンさんのカードです^^*

人生というこの地上の旅にもっとも深い意味を与えるとしたら、それは一種の巡礼です。私たち全員が魂の旅の仲間なのです。私たちは「さあ学べ、成長せよ」と旅に手招きされて、本物の何か、真実の何かを求めて古代の街道をめぐります。このカードが皆さんの人生の長い道のりに明晰さを与え、運命が用意してくれているものを見つけやすくすることを祈っています。(説明書より抜粋)

わー…深い…(;´∀`)

デニスさんの言葉遣いや言い回しって、独特というか、

美しいなぁ~って思いました・・・

それゆえ慣れるまでちょっと時間がかかりますが、

どれだけ深いことを考えながら

このカードを制作されたのか、冒頭で打ちのめされてしまいました(笑)

人生は旅。楽に進むときもあれば、袋小路になっていることもある、

人は人生に真摯であるほど、誠実である程、

自分がどこにいるのか、どんな状態なのか

わからなかったりします。

それを「旅」になぞらえて、

力を抜いて、人生を、旅をしようと

言ってくれているような気がします^^*

ファーストコンタクト

今回も例のごとく、

なんでうちに来てくれたのですか~

とお尋ねしてみました☆

セイクレッドさん、箱を壊してごめんなさい・・・

どうしてうちに来てくれたのですか??

f:id:momo88888:20181006132355j:plain

旅に委ねる・・・コントロールを手放しなさい

これは、説明書などの表紙にもなっているカードですね。

今は手放す時です。すべて大丈夫です。一人で頑張らなくてもいいのです。人生を細部までコントロールしようとする時ではありません。流れにまかせましょう。自分がしっかりすべき時もありますが、今は完全にゆだねるべきです。委ねることは、諦めることではありません。外部の力に屈するのではなく、あなた自身の魂を受け入れるのです。固くつかんでいたコントロールを手放せば、インスピレーションと方向性がもたらされます。道は見えても、どこへ向かう道がわからない場合もあるでしょう。行く先がわからないことで、かえってひらめきや洞察、創作意欲が活性化するかもしれません。勇気を出して陸地を離れない限り、新たな大洋も遠方の景色も発見できないのです。自分ひとりの力で進む必要はありません。まわりから多くのサポートが来ています。ただ心を開いて受け入れましょう。(解説書より抜粋)

こ と ば が 美 し い !!!!

ひえ~流れるような、それでいて力強いような。

どうやら私は何かに固執したり、

自ら壁にぶつかったり、

勇気を出すべきところで出さなかったり、

不器用なようです・・・( ;∀;)

人生とは、流れ。

流されるとはまた違う。

自身が、今はこの流れだ、と把握して

その流れに沿った力の出し方、

体の動かし方をする。

そんな「流れ」をあなたに教えにきました。

怖がらなくてもいい、不安がらなくてもいい

ただの流れ。流れにそった人生を歩むとき。

こんなにも抵抗なく人生が進むのかとあなたはわかるだろう。

そんな声が聞こえてくるようです^^*

つかいかた

もちろん1~3枚引きも出来るのですが、

紹介されている使いかたの中の3枚引き。

1枚目、癒すべきもの・ブロックカード

2枚目、ブロックをどう癒すか

3枚目、今後どうなるか

というスプレッド。

デニスさんらしいなぁ~と思ってしまいました^^*

癒すべきもの、が一番最初に来るあたり、

本当に人生をうまく乗り切るコツを教えてくれる

前提で作ってくれているのが伝わってきます。

使用感

カード裏面の曼荼羅が美しい!!

そしてさわった感覚がさらさらです^^*

カード同士もくっつきません☆

すぐにシャッフルできました^^*

イラストはファンタジーな感じ♪

冒険ゲームの中に連れ込んで、

今の人生にアドバイスをくれる感じです^^*

言い回しが独特なので、合う人合わない人がいそうですね。

あなたへのメッセージ☆

今回はセイクレッドさんに、

このブログを見て下さっているあなたへ向けての

メッセージをもらってきました☆彡

左、真ん中、右

好き所を選んでくださいね~☆彡

f:id:momo88888:20181006140612j:plain

いや~模様が美しい・・・

さてさて選ばれましたか?

それではオープン☆

f:id:momo88888:20181006140651j:plain

左のカード:遠く離れた場所

新たな地平が開かれます!無難に生きるのはやめましょう。新たな地平が開かれ、生活に変化が起きようとしています。旅の始まりです。異国の地か、遠く離れた場所に向かうのかもしれません。または内面的なシフトが運命を変えるのかもしれません。すべて有益なことです。旅の栄光のひとつは古い習慣やいつもの作業など、日常生活の繰り返しから脱出できることです。物事は見た目通りではありません。曲がる道を間違える場合もあります。どんな冒険も災難も、道筋に含まれています。行く手には思いがけない体験が舞っています。何が来ても驚かないように。旅の喜びは、日常がまるで初めての体験のように思えてくることです。当たり前のものなど存在しません。

まさに、異国の地!っていう感じですね~!

このカードを選んだ方は日常に少し飽き飽きしていますか?

もしくは新しい風が必要なのかも。

考えが凝り固まってしまったり、同じところをぐるぐる回っていたり。

変化がないと自覚することも大切だけれども、

この流れを変えてやろうとお思うことももっと大切。

嬉しい事でも悲しい事でも、まずは変化を起こすこと。

最近何をどのくらいの頻度で考えているか振り返ってみて下さいね^^*

真ん中のカード:宝物を掘り当てる

宝物を掘り当てる、表面下に豊かな恵みが眠っています。

人生のうわべではなく本質を探れば、宝物が見つかるでしょう。さまざまな贈り物が待ち受けています。秘訣はあなたにその資格があり、それを受け取るにふさわしいと確信することです。ごく普通だと思っていたものが、実際は素晴らしいものだったと判明するでしょう。関わっている人々や状況をもう一度見直してください。宝物を手にするには、単に人生を新しい目でみればいいという場合もあります。ずっと前からそこにあったのに、見落としていただけなのです。宝物はもっとも予想外の場所に見つかることが多いのです。このカードは、あなたの人生で豊かで寛大で繁栄する時期の前兆です。

わぁ!ドラゴンが宝を守っていますね!

本当は、とってもとっても素敵なものをお持ちなのに、

気が付けなかったり、うすうす気が付いているけれど、

手を伸ばすのが億劫なところにあったり、

そんな人が真ん中のカードを選んだ方は多いのかもしれませんね。

人からすごい、だとか、必要とされていることって、

本当に自分じゃわからないことが多いです。

人から言われて、だとか、人と比べてみて、だとか。

自分の本当の価値って、ひと手間かけないとわからなかったりするんですよ。

ただそのひと手間が、とっても面倒だったり、

人によってはとてつもない一歩だったり。

そんな自分の宝を見つけるため、人生という旅をするのかもしれませんね。

でも、そろそろそんなお宝が見つかる予兆を

このカードは知らせていますよ♪

右のカード:自分の道を選ぶ

全てが可能です。新たな景色が眼前に広がり、あなたは選択のパワーを手にしています。ここであなたは自由になれます。他人の期待によって課せられた限界や制約に道を邪魔されてはいけません。大胆になりましょう。社会的な慣例や規制をはねのけましょう。踊って、笑って、探求するのです。自分の条件で人生を選択してください。成長して関心がなくなった状況は置いておきましょう。時には、旅人が自由になるために荷物を地面に下ろし、そのまま歩いていくことも必要なのです。この星に生まれたのは、常に周囲の欲求や期待に合わせるためではありません。あなた自身の非凡なありようを探求し、拡大し、未知なる自分を生きるためなのです。自分で決めたルールも、人から与えられたルールも無条件に受け入れないでください。より大きな自由と幸福につながる道を選びましょう。

甲冑を着た勇者らしき人物が地平線を見つめ、

行先を考えているのでしょうか、思いを馳せているのでしょうか。

力強いカードですね。

もしかして右のカードを選ばれた方は押しに弱かったり、

なかなか自分で物事を決めるのが難しい方でしょうか。

もしくは難しい条件の中にいる最中だったり…

転職を控えていたり、何か決断すべきことが迫っていたり…

あの人がいうから。。。自分が発言すると場が乱れるから・・・

世間ではこうだから・・・

と、選択基準を外に設定するよりも、

自分が楽しいかどうか、を再確認してほしいみたいですね。

選択の指針を外に設定したり、他人に委ねたりすることは、

それは世間の人生であり、他人の人生でもあります。

そうなるとずっと心に閉塞感を抱えることになります。

そろそろ私だったらこうするかも…

と思い切って決断してみても良いのかもしれませんね^^*

ここで出た解釈は一例です!

お悩みや、ほかに引いたカードによって

解釈は変わってきますし、意味もまるで変わることがあります☆

自分にとっての詳しいメッセージを知りたい方はコチラ↓か、

他でも有料サービスをしているので、

見つけたらお声がけください(笑)

人生というものを一歩引いた目線で

教えてくれるカードだと思いました^^*

これからも仲良くなっていこうと思います♪

最後までありがとうございました☆

皆様に幸せが訪れますよに^^*

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA